練習風景

袖ヶ浦高校吹奏楽部の部員はどんな練習をしているのか、ご紹介します。


♪ 通常練習 ♪

ミーティング

 9:00に朝のミーティングを行い、1日の練習日程を部長から伝えられます。


準備体操

 ミーティングを終え、全員で体操をします。楽器の演奏に大切なことは、体力づくり。何をやるにも「体」が基本!袖ヶ浦高校吹奏楽部では、普通の吹奏楽の演奏に加えて、マーチングでの演奏も多いので、楽器に振り回されない体づくりも大切です。


合奏

 体操が終わると合奏の準備に入ります。合奏は会議室で行っているので、吸音用の毛布を敷くなど練習環境を整えます。

 各自ウォームアップが終わって全員集合し、チューニング、基礎練習、そして合奏を行います。

 この日は文化祭の曲の合奏をしました。さらに振り付け担当の部員が前に出て振り付けを確認していました。

 


パート練習

 午後は外部講師の先生が指導しに来てくださりました。今回は打楽器。基礎打ちや楽器のたたき方など教えていただきました。その他のパートはパート練習。

 最後に帰りのミーティングを行い、1日の練習は終了です。



♪ 本番 ♪

準備(学校)

 この日は「袖ヶ浦さつき台病院」で依頼演奏。

 朝のミーティングと体操を終え、練習を行います。会議室に集合し、本番の立ち位置や動きなどを入念に確認します。演奏面についても担当の部員が前に出て、細かなところまで指摘します。

 練習が終わると急いで荷物の運搬の準備を行います。手配していただいたトラックやバスに荷物を積み込み、いざ出発!


準備(現地)

 現地に到着したらすぐに荷物の運搬と準備。

 さらにマーチング・リーダーはポイント貼りに取り掛かります。他のメンバーは音だしを始め、ユニフォームに着替えて本番に備えます。


本番

 本番が始まりました。手拍子をしてくださる方や合いの手で掛け声を入れてくださる方もいました。

 アンコールまでしていただき、入所者の方やそのご家族、職員の皆さんに楽しんでいただけた演奏になりました。


片付け

 本番が終わり、片付けを行います。学校に到着し、荷物を部室に詰め込みようやくホッと一息。

 最後にミーティングを行い、本日の日程は終了です。

 

 年間30回程度のステージをこなしていますが、1回1回のステージに全力で取り組み、聴いている方が楽しんでいただける演奏をこれからも目指していきます。